サンマ(秋刀魚)

サンマ

 秋の味覚といえば、やはり魚ではサンマです。サンマは秋の味覚としてただ美味しいだけでなく、健康に良い栄養がたくさん含まれています。その栄養ですが、まずはEPA、DHAが豊富に含まれています。EPAは血液をサラサラにし、血栓を予防する作用があるので脳梗塞や心筋梗塞などの生活習慣病を予防することができます。DHAは脳に良い栄養素として有名ですが、悪玉コレステロールを減らす作用もあります。その他にもカルシウム、鉄分、ビタミンA、ビタミンB、良質なタンパク質などを含み、お薬のような魚です。その栄養豊富なサンマは刺身、焼物、煮物、揚げ物とどんな料理方法にも適していて、その用途の広さから、サンマが出始まると他の魚が売れなくなってしまうほどです。サンマと言えばやはり塩焼きなのかもしれませんが、いろんな料理方法で食べてみて欲しいと思います。サンマの選び方としては黒目の回りが透明なもの、背中が青黒く光っているもの、お腹がきれいな銀色で丸く盛り上がっているものなどを基準にして選ぶと良いと思います。肝心なサンマの漁ですが、例年この時期の北海道道東沖に形成されるサンマの漁場が今年は海水温が高い影響からか例年よりもかなり遠い東沖となっており、現在、魚影も薄くまとまった水揚げがなくて相場もかなりの高値相場となってしまっています。しかし水揚げ予想では昨年を上回る水揚げを予想していますので今後、水揚げがまとまり相場が下がってくることを期待したいと思います。