7月28日(月)早朝6時、毎年恒例の小学4年生とその保護者の方を対象とした
「市場親子見学会」 が、6日間にわたり始まりました。
まずは、水産棟の見学、大きなマグロ
をはじめ新鮮な魚のセリを係の方の説
明を受けながら見学しました。
大きな水槽の中には、いろいろな種類
の魚が泳いでいて、みんな興味深々
です。
マイナス25℃の冷蔵庫 の中も
体験しました。子どもたちは、大喜び!
「さむくないよ!!」との声も
青果棟の見学では、今が旬のモモや
スイカなどたくさんの果物や野菜に
目を奪われていました。
係の方から、野菜や果物に関する
クイズが出され、元気な声で答えて
くれたお友達もいました。
係の方の説明を真剣にメモしたり、
写真を撮ったりする姿も見られました。
見学会終了後の朝食会では、新鮮な刺身をみんな美味しそうに食べていました。
朝早くから、広い市場を見学して、市場の仕組みや仕事を理解してもらえたかなと
思います。