市場見学 飯坂学習センター湯野婦人会・ふくしまマスターズ12期生

 7月12日(金)に 飯坂学習センター湯野婦人会の皆さんが、7月16日(火)にふくしまマスターズ12期生の皆さんが市場見学に来場しました。

 水産棟前を通り、花き棟、冷蔵庫棟、青果棟と各施設を見学後、12日は水産物部の卸会社 (株)福島丸公の山下明彦さん、16日は青果部の卸会社 福島中央青果卸売(株)の安齋基司男さんに生鮮食料品の流通のしくみについて、お話をしてもらいました。

 みなさん興味深そうに耳を傾け、説明後の質疑応答では食品ロスを減らすための取組みについてなど、見学して疑問に感じたことを質問していました。

 

 普段一般の方は入れない福島市場ですので、今回の見学で少し身近に感じていただけたら嬉しい限りです。

 

 市場協会では福島市場をより詳しく知ってもらうため、10名程度~の団体を対象に施設見学会を実施しています。詳しくはこちらのページをご覧ください。

image2image4

新理事紹介

 

 去る、5月30日に開催した令和6年度通常総会において、役員改選が行われ、石本朗会長を含む、理事13名中11名が再任し、新理事として、福島市農政部市場管理課長の河野史隆氏と株式会社花みらい取締役社長の桑原周栄氏が就任されました。

新任のお二人から就任のあいさつをいただいたので、ご紹介します。

 

河野史隆理事

RIMG8684

“全国的にコロナ禍からの回復が進み、本市においても、昨年度の観光客数と移住者数が過去最高となるなど、コロナ禍でも手を休めなかった政策的効果もあり、着実な回復が見られます。一方で、少子高齢化、人口減少が加速しているほか、気候危機や物価高対策など、市政を取り巻く環境は一層厳しくなっております。しかしながら、このような状況であればこそ、本市では市民の皆様と、危機感と未来への希望を共有しながら、積極果敢に政策展開と変革を図り、上昇の流れを定着・強化し、beyondコロナの新しいステージが見えるよう取り組んでいるところです。本市場におきましても、引き続き、安全・安心で効率的な運営による市場機能の強化と活性化のほか、とりわけ最重要課題であります市場再整備を着実に推進するため、市場関係者の皆様と力を合わせ市場運営に取り組んでまいりますので、ご支援ご協力をお願いいたします。”

 

桑原周栄理事

RIMG8702

“本年度より新理事となり皆様と一緒に市場の色々な問題解決に取り組み、また、仲卸・売買参加者の方々が安心して商品を消費者に提供できる市場になる様に取り組みたいと思います。”