月別アーカイブ: 6月 2018
通常総会を終えて~持続可能な市場を創る
去る5月31日に平成30年度通常総会を開催しました。来賓に市場開設者である木幡浩福島市長をお迎えし、平成30年度の事業計画及び予算案、役員改選等の全議案が満場一致で承認されました。
6期目となりますが、引き続き会長職を担うことになり、その重責に身が引き締まる思いであります。
さて、今年度は今後の市場の在り方を左右する極めて重要な一年となります。
まずは、①5カ年を計画期間とする23の行動計画を含めた『経営展望』のスタートの年です。市場活性化を目指す計画的で着実な取り組みが求められます。
次に、②国の卸売市場法改正に伴う本市場の独自性や新たなルール等の検討です。今後の市場の在り方が再度問われます。市場条例の改正も必要になるものと考えます。
そして、③開場から46年が経過する市場施設・設備老朽化への対応です。福島市は、去る5月29日に「公共施設の戦略的再編整備検討委員会」を立ち上げました。これまで私達は、平成27年度に『福島市公設卸売市場再整備に係る報告書』を独自に取りまとめて市に提案し、市はそれを受けて平成28年度に『市場整備検討調査業務委託報告書』をまとめています。
この検討委員会の中で、2020年問題等も含めた市場整備のことを議論していただく必要があります。
このように、今、待ったなしの取り組むべき課題が山積しています。
青果部・水産物部・花き部の三部が一体となって、叡智を結集し、スピード感を持って、果敢に取り組んでまいりたいと考えております。
平成30年6月18日
いよいよ!今週末は「市場の土曜感謝市!!」
第2回「市場の土曜感謝市」開催
今回も晴天の中、今年2回目(通算14回目)となる「市場の土曜感謝市」
を開催しました!! 当日は約3,500名もの大勢の方々に来場していただき、
ありがとうございました!
野菜や果物、魚介類、お花など旬の生鮮品等を市場価格で販売したほか、
各部でタイムセールを実施。
青果部のタイムセールでは「苺・トマト」の箱売り、水産物部では
「マグロブツ山掛け用・うなぎ串蒲焼」のパックの特売をしました。
来場された皆様にはご満足いただけたかと思います。
また来場者アンケートにもご協力いただきありがとうございました。
今回の来場者プレゼントは「ニチニチソウ」でした。
次回もアンケートを実施しますので皆様ご協力お願いいたします。
次回の開催は来月6月23日(土) 11:00~13:00です。
皆様のご来場をお待ちしております。
青果部 風景②
水産物部 風景①
水産物部 風景②
花き部 風景①
花き部 風景②
アンケート実施 風景
アンケート粗品「ニチニチソウ」