Nスタふくしま 「市場で旬みっけ!」 サケ

 8月29日(火)Nスタふくしまの「市場で旬みっけ!」

水産物部の収録が行われました。 

 今回のテーマは秋の代表的な味覚のひとつ「サケ」で、

㈱福島丸公の山下明彦さんが担当しました。

 撮影では、福島丸公の女性スタッフによるお手製の

「ちゃんちゃん焼き」と「はらこめし」に舌鼓!

あまりの美味しさに小湊アナの顔にも笑顔が溢れます。

 皆さんも秋サケで秋の味覚を楽しんでみてはいかがでしょうか!

  9月7日(木)18時15分から19時の間に放送されますので、

是非、「市場で旬みっけ!」をご覧ください。

20230829_153006

20230829_15465920230829_155903

Nスタふくしま 「市場で旬みっけ!」 南郷トマト

 8月22日(火)Nスタふくしまの「市場で旬みっけ!」

青果部の収録が行われました。 

 今回のテーマは、夏野菜の代表「トマト」で

南会津地方の「南郷トマト」が今、旬を迎えています。

福島中央青果卸売(株)の菅野 誠さんが担当で、

おいしい「トマト」の見分け方などを紹介してくれました。  

20230822_143258

「南郷トマト」のあまりのおいしさに、松井アナも丸ごと完食!

20230822_14013620230822_140450

8月24(木)18時15分から19時の間に放送されますので、

是非、「市場で旬みっけ!」をご覧ください!

ALPS処理水の海洋放出に際して ~引き続き、さらなる風評払拭に努めます~ 

0001 (1)

 政府は、8月22日に関係閣僚会議を開催し、福島第一原子力発電所のALPS処理水を海洋に放出する方針について、気象・海象条件などに支障がなければ、同月24日に放出を開始することを決定しました。

 福島市場では、東日本大震災及び福島第一原子力発電所事故の発生後、ライフラインの一つである食料品確保に関する情報の一部となる市場の情報を、場内事業者自らが、正しい情報を発信していく責務があるとの判断で、平成23年9月に市場協会独自のホームページを開設し、放射性物質の検査状況や、市場で取引されている品目の安全性、生産者の思いや放射性物質除去対策などを発信してきました。

 さらに、深刻化する原発事故による風評被害を払拭するための対策として、「安全・安心・新鮮」をテーマに開設者と市場協会の協働で、同年12月1日から市場パネル展を開催し、現在も継続しております。

 また、原発事故による放射能問題の中において、安全な食品の市場流通を確保するため、福島県からの食品出荷制限等の情報を、場内業者へ伝えるとともに、市場内に入荷予定の農水産物の放射性物質の簡易測定のために、管理棟1階に「放射性物質簡易測定所」を設置し、安全な食品等の確保と情報提供に努めてきております。

 県では、生産段階(産地・生産者)、流通段階、消費段階において放射性物質の検査を行い、安全性が確認された食品のみを出荷しています。また、検査の結果について公表しており、福島市場では、国・県にて出荷制限等の要請を受けた食品等が流通しないよう万全を期しており、当市場で取扱っている青果部・水産物部の生鮮食料品等は、国の基準に基づき、安全が確認されたものだけです。

 私たち市場協会は、指定管理者として福島市から受託した管理業務を、今後とも着実に実行していくとともに、今回のような「時代の変化」を的確に捉え、市場の使命である市民・消費者の台所として、東日本大震災発生時以降「世界一安全・安心・新鮮」な市場を目指し、日々場内において放射性数値の検査を実施し出荷しています。

 引き続き福島市場では、青果・水産物・花きの三部が一丸となり、安全・安心・新鮮な生鮮食料品等を、消費者の皆様にお届けしていくことを、改めて皆さまにメッセージとしてお伝えするものです。

 

令和5年8月22日 

ウドちゃん 来場!!

  「ウドちゃんが行く!ラーメン探訪8」

(山形・新潟・福島JNN系3局同時放送)の取材のため、

キャイ~ンのウドちゃんが福島市場を訪れました。

 市場周辺のラーメン屋さんの取材の前に、

福島の食の台所を預かる市場に見学に立ち寄り、

旬の桃を試食して、美味しさをPRしていただきました。

 福島中央青果卸売㈱の職員の皆さんをはじめ、

青果部の皆さんとの触れ合いに、ウドちゃんの優しい人柄が

感じられました。 

 放送は10月18日(水)19:00~19:54

「ウドちゃんが行く!ラーメン探訪8」

TUFで放送されますので、ぜひご覧ください。

20230822_09015920230822_085025

FMポコ 特別番組 8/27放送

  FMポコによる特別番組 あさラジふしぎ発見!

「知ってっかい?福島の流通(仮)」 の収録が行われました。

 パーソナリティの高橋さんと藤倉さんの2人が取材に訪れ、

卸売3部門の担当者に話を聞き、市場の流通の仕組みについて

理解するという内容で進められました。

最後に「市場食堂」と「むろうどん」でも取材が行われ

市場ならではの新鮮な海鮮丼やこしのあるうどんに舌鼓、

パーソナリティのお二人ともご満悦な様子でした。

ラジオの放送は8月27日(日)9:00~10:00になりますので

是非、お聞きください!

20230819_06184920230819_07062820230819_08395620230819_095436

 

 

 

 

Nスタふくしま 「市場で旬みっけ!」 ヒマワリ

 8月8日(火)Nスタふくしまの「市場で旬みっけ!」

花き部の収録が行われました。

今回のテーマは、夏の風物詩「ヒマワリ」です。

見ているだけで、元気をもらえる花ですよね!

20230808_140928  

 「ヒマワリ」を長持ちさせるポイントについて、

㈱福島花きの丹治博之さんが紹介してくれました。

20230808_141059

       

詳しくは、8月10日(木)の番組をご覧ください。 

  18時15分から19時の間に放送されますので、

お楽しみに! 

「福島駅前軽トラ市」へ出店

 7月30日(日)に「福島駅前軽トラ市」へ参加し、市場流通品の販売と市場及び市場まつりに関するアンケートを実施しました。

 当日は気温37℃を超える猛暑日で、駅前の温度計は40℃を超えた時間もありましたが、お立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました。

 次回、8月27日(日)の「福島駅前軽トラ市」にも参加予定ですので、ぜひお立ち寄りください。



RIMG6518c

RIMG6511